買っちゃった・・・(・∀・)♪+.゚
S.Yairiのミニギター
ボディはマホガニー
ミニギターは以前SepiaCrueを買ったんだけどちょっと弾きづらかったんだよね・・・(;^ω^)
何が弾きづらいかというと・・・ネックが細すぎて指が隣の弦に触れたりしちゃうんだよね・・・(;^ω^)
遊びで使うにはおもちゃみたいな音がして面白いんだけどね
それに比べてこのギターのネックの太さは普通のサイズのギターとほぼ一緒
もちろんフレット間隔は短いけど普通に弾ける
普通のギターに比べれば軽い音だけど・・・かなり良い音色
思っていたよりも音の広がりもいいね
ただ・・・夜に練習するためと思って買ってきてんだけど・・・音が広がるということは結構音量が出るってことなんだよね・・・(;^ω^)
夜、弾いても大丈夫かなぁ~~~(;^ω^)
これがHARD OFFで¥4980-
新品で¥10000-くらいの値段だから半値くらい
大きい傷もなく新品に近い状態
前の持ち主さん、ほぼ使ってなかったんじゃないかな!?
良い買い物をしたよ・・・Σd(ゝω・o)イェイ☆
本当はこれは衝動買い
本当に買いたかったものは・・・
S.Yairiの横に写っているギター
買うものは安ければなんでも良かったんだけど・・・
SepiaCrueの普通のサイズのギター
普通のサイズと言ってもちょっとこぶりかな!?
以前Ibanezのピックアップが調子悪くなったとき買った安物のピックアップ
結局Ibanezには付けることができず純正の物を注文しちゃったんだよね・・・(;^ω^)
そこでこれを付けるギターが欲しかったんだよね・・・なんか眠らせておくのがもったいなくて・・・(;^ω^)
SepiaCrueも見に行ってほぼ衝動買い
このギターも使っていたのかなって思うくらいきれい
もちろん細かい傷はあるけどね
廉価版のギターなのに音もそこそこ広がる
フィンガーピッキングならなかなか良い音してる
ただストロークだと中低音が弱く高音がちょっと耳障りかも
まぁ~そこはどう改造するかで変わってくるかな!?
値段は¥3240-
廉価版のギターだけどかなり安い
これでピックアップを付ければ路上ライブ用のギターの予備ができる
まぁ~アンプを通してあまりにも音がひどかったら使えないけどね・・・(;^ω^)
あとこんなものを買ってきた
¥180-
最近チューナーばかり頼って自分の耳で音を合わせることしてなかったなぁ~って思ってね
以前使っていた音叉は3つあったんだけど全部錆びちゃってんで新しいのを買ってきたよ
でも、、、でも、、、でも、、、家に帰ってきてよ~~~く見たらAじゃなくCの音叉・・・(;^ω^)
レギュラーチューニングだとCは開放じゃないからちとめんどくさい・・・(;^ω^)
まぁ~使えないわけじゃないけどね・・・(;^ω^)
0コメント