今年も・・・(・∀・)♪+.゚

泰山木の咲く季節になってきたねぇ~~~




毎年同じことを思っているんだけど・・・一気に咲くことはない



一つの花が枯れるまでの時間はそんなには長くはないが順番に咲いていくので結構長い間花を楽しめる



なんで一気に咲かないんだろうね??





ギターの改造の続き



ピックアップを付けてサドルをきちんと平行に削ってみたけれど・・・時間が経つにつれてまた6弦の音が大きくなってきた・・・(;^ω^)



これは元々のピアゾ(センサー)があまり良くないのかと思い・・・取り替えてみたよ




右が今まで付けていたやつ




Amazonの写真では違う感じのピアゾに見えたんだけど送られてきたものはまるっきり同じ・・・(;^ω^)



これでは結果同じになるかな・・・!?



でも、、、試しに取り替えてみたら今までより1弦から6弦までのバランスが良いよ



交換してみてよかったΣd(ゝω・o)イェイ☆



そしてもうひとつ




エンドピンも交換してみたよ



高音が鳴り過ぎる



なので真鍮のような金属系のエンドピンでは余計高音が鳴り過ぎるのでダメ



高音を抑えるには木製がいいかな!?



ということでローズウッド



エボニーとローズウッド・・・どちらにするか迷ったけどエボニーよりローズウッドのほうが柔らかそう(イメージだけだけど)



まぁ~どちらも硬い木なんだけどね



そんでもって交換したら見事高音を抑えることができたよΣd(ゝω・o)イェイ☆



でも、、、送られてきたエンドピンがちょっと太くて削らないと入らなかったのはちょっとめんどくさかったけどね(;^ω^)



まぁ~細いよりは太いほうがいいけどね





最後にきれいな夕焼けをどうぞぉ~~~



高野 秀

シンガー・ソング・ライター高野秀のホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000